ブログ
2025.05.12
今日の午前中、園庭へ行く前に一生懸命帽子を被ろうとしていたたんぽぽぐみ(1歳児)のAちゃん。
何度も何度も挑戦しますが、中々上手く被れず・・・それでも「はやくおそとにいきたい!!」という気持ちからか、帽子を被る事を止めずにチャレンジしていました。
そんなAちゃんの姿をすぐ近くで見ていたのは1歳児のKちゃん🤭
2人の間に多くの言葉があったわけではないですが、一生懸命なAちゃんの姿をずっと見守ってくれていたKちゃんは、Aちゃんの帽子が上手く被れると、「できたっ!!」と一緒に喜び、帽子が頭から落ちてしまうと「あっ!!」と悲しみ、Aちゃんの気持ちに共感したり、時には手伝おうとしてくれたりする姿が見られました😌
Kちゃんの応援を力に諦めないAちゃん、ずっと近くで寄り添いAちゃんの応援しているKちゃんの姿に心が温かくなりました🍀
しばらくしてから、Aちゃんは自分の力で帽子を被ることが出来て達成感から笑顔になり、Kちゃんは拍手をしてAちゃんの「うれしい!できた!」という姿を一緒に喜んでくれていました。
こうしたKちゃんの姿を見たAちゃんは少し恥ずかしそうな表情をしながらもどこか嬉しそうな笑顔で、園庭へと向かっていきました。
これからも保育者や友だちと様々な気持ちを共有しながら、育ち合っていく姿を大切に見守っていきたいと思っています。
Y・M