ブログ
2025.06.20
暑い日が続く中、園庭で虫探しを楽しんだり、竹や自然の地形を使って川を作ったりと暑さに負けないパワーを持っているこどもたち!シャワーで汗を流すと「きもちいい」「かみのけまでみずをかけて~!」と心も身体もすっきりしている様子が見られています😊
最近、歯科検診が行われたり、乳歯が抜けるこどもたちの姿があったりと今『歯』について興味や意識が高くなってきているひまわりさん🌻
砂場遊びが好きなひまわりさんのAくんと一緒に落とし穴を作り、どちらが深い穴を作ることができるのか競争していました。穴を掘りながらAくんは、「あまいものをたべたあとにはみがきをしないとむしばになっちゃうんだよ」と話をしたり、自分が掘った穴を見て「これむしばみたい」と想像力を広げたりと自分の知っている話と遊びを繋げている姿が見られていました。『♪虫歯建設株式会社』という虫歯が実際に建設会社のように働いて美味しいものを掘り起こすという内容の音楽を流し、「じゃあいま、Aくんと私たちが虫歯建設株式会社だね」と伝えると虫歯になりきりながら「もっとほろう!」とどんどん掘り進めていきました。スコップを武器に見立ててポーズをしたり、その様子を見ていたひまわりさんのSくん、ゆりさんのRちゃん、ばらさんのYくんも集まり、『1号』『2号』『3号』と名前を付けたりと遊びを深めていました。また、歌の歌詞に合わせて穴の中に空きカップを入れ、「チョコレートでてきた!」と歌の世界も楽しみ、より虫歯について理解しながら遊びを広げていました。
生活や遊びを通して自分自身の体について理解を深め、こどもたちの興味や思いから遊びをどんどん展開していく様子が見られています。こどもたちの世界観を大切に、一緒に作り上げる世界を楽しんでいきたいと思います♪
Y.M