ブログ
2025.06.30
先週、ばらさんのRくんが「ねぇ、またひまわりさんのおばけやしきあるかなぁ」とポツリ。昨年、ひまわりさんがお化け屋敷を作ってみんなを招待してくれたことを思い出したようでした😌お化け屋敷が開かれるかどうか一緒に考えているとRくんが「じゃあ、ばらさんでおばけやしきのじゅんびして、ひまわりさんとかすみれさんもびっくりさせちゃえばいいんじゃない!?こわ~いゾンビとかつくってさ!」と前のめりになりながら話してくれました。
Rくんナイスアイデア💡と思っていると、Rくんのアイデアを聞いていた周りの友だちも「じゃあ、Kはガイコツ💀にする!」「ぼくはヴァンパイア~」などとそれぞれがおばけを思い浮かべてRくんのびっくりさせちゃおう大作戦に大賛成な様子でした。
お昼寝から目覚めるとおやつを食べて、すぐにお化け屋敷の準備に取り掛かっていたこどもたち。「めとくちからいっぱいちがでてるゾンビにする!」「は🦷はいっぽんにする」「ガイコツはほねほねがいっぱいなの🦴」などとイメージがどんどん膨らんでいました。
そして週明けの今日、給食の前におばけがたくさん登場する絵本を読むと、絵本の世界の中に入りながら聞き入る子や、おばけは少し怖いけれど絵本は気になる子など反応は様々。
Rくんは絵本に出てくるおばけを指差しながら「このおばけつくったら、みんなびっくりしちゃうよねきっと!!」と話してくれ、みんなを驚かせるためにどうしたらいいのかということを考えながら絵本を見ているように感じました🤭
Rくんの一言から始まったお化け屋敷作り計画。「きょうはおばけやしきやる?」「まだいまはおばけがすくないねぇ」「もっとこわいのとかじゅんびしないと!」とこどもたち同士のやりとりが聞こえてきています。これからびっくりさせちゃおう大作戦がどのような形になっていくのか、一緒に楽しみながら見守っていけたらと思います。
A.N