お知らせ

ブログ

【すみよし愛児園】なりきり遊び

2024.12.06

 最近のたんぽぽのお部屋では猫や犬、オラウータンなど色々な動物の鳴き声が聞こえてきたり、手洗いに行く時にはウサギの真似をしながら「ぴょんぴょん」と進んだり、猫の真似をしながらハイハイをして歩いたりと様々な動物になりきっているこどもの姿が増えてきました!

猫になりきっている時には「にゃー」という声だけでやり取りをしているこどもたち🐈
「にゃー」「にゃー??」「にゃっ」と目と目を合わせながら「にゃー」という言葉を通して心を通わせています。
また、保育者がスズランテープで作った尻尾を用意すると大喜びなこどもたちでした🌸

更に、オラウータンになると強い声を出したり、ズドンズドンと強さを表現したりと工夫もいっぱい!!
こどもたちの想像している動物を声や足音、表情などで表現する力がぐんぐん育ってきている事を感じています。

動物にも興味が広がっているこどもたち。
なりきり遊びを通して、友だちや保育者との繋がりを楽しみ、関わりを広げている姿も見られるようになってきました😊
こどもたちだけではなく、保育者もこどもたちの世界を存分に楽しんでいきたいと思います。
また、これからなりきり遊びに必要な道具もこどもたちと相談しながら準備をし、遊びに取り入れていけたらと思っています。

Y・M

お知らせの一覧にもどる