ブログ
2024.12.17
毎月やってきてくれる遊芽屋さんの日がやってきました。この日もたくさんの玩具、ゲーム等を持ってきてくれこども達は好きな玩具を見つけ遊び込んでいました。そんな中、この日は職員や保護者の方もふと気が付くと玩具やゲームに夢中になって遊んでいました。私自信もカプラに夢中になり大作を作っていました。真剣に作っていると、こども達がやってきてガシャンとカプラを倒し、「うっしっし~!」と言いながら走り去っていきました!その様子を見ていた保護者のみなさんから「うっしっし~って可愛いですよね!」と、思わず笑いが起こりました。何回も作り直す姿を見ていた保護者のみなさんが、「崩さないようにそっと通ろう!」と声をかけてくれたり、遊芽屋さんも「これは崩す時がおもしろいから完成するまで待っててね」と、声をかけてくれ、気が付くとみんなで大作を守ってくれていました!
作り終えると、ずっと倒したくてソワソワしていたF君がやってきたので、遊芽屋さんにどこを触ると良いか教えてもらい倒してみました!
とても心地よい音を立てながら崩れていくカプラに目をキラキラさせ、嬉しそうなF君です!周りにいたS君も目を丸くして倒れていく所をみていました。保護者のみなさんからも、「いい音!」「すごーい!」と、歓声が上がりました。カプラを終え、部屋を見渡すと今度は積み木の様な物を使い、バランスを保ちながら大作を作っている保護者の方と職員がいました!素敵な作品がこちらもできており、とても満足そうな笑顔でした!あちらこちらで、保護者も職員も協力し合ったり、一人で集中したりして作品を作る姿がありました。
回を増すごとに新しい作品を作り出す強者ママもいるんです!この日も素敵な大作を作り上げていました!できてもできなくても、集中している時間が楽しく、みんな夢中になっています!そんなママを見て、こども達も玩具を見つけ遊んだり、応援したりする姿があります。そんな中、今度はゲームが始まりました!保護者のみなさんは白熱して夢中でゲームを楽しんでいました!
負けじとこども達も輪になって何やら遊んでいます!
大人もこどももみんなが夢中になり過ごしており、あっという間に遊芽屋さんとのお別れの時間がやってきました。次回も楽しみだね!と声を掛け合い、みんな入口まで来て游芽屋さんをお見送りしました。月に一度の游芽屋さんと遊ぼう!の日は、大人もこどもも全員で好きな遊びを見つけ、過ごしましょう!次回もとても楽しみです!M.O