ブログ
2024.12.20
絵本を読むことが大好きなたんぽぽちゃん!
最近では、絵本を読むことを通して身の回りの物や動作などの言葉を話す姿も見られるようになってきました。
Rちゃんが座って絵本を読んでいると、Kちゃんも好きな絵本を持ちRちゃんの横で絵本を読み始めました。Rちゃんが移動をするとKちゃんもRちゃんの後をついて、隣に座って再び絵本を読んでいました。隣に座っているだけで特にやり取りは見られませんでしたが、同じことを一緒にする嬉しさや心地よさを感じているのだと思いました。
又、Sくんが机の上で絵本を読んでいると絵本を持ったTくんが隣に来たので、しばらく様子を見ているとSくんの読んでいた絵本をさりげなく覗き込み、そのTくんの様子に気が付いたSくんも「見て良いよ」とは言わずとも、Tくんが絵本を見やすいようにしていました。Sくんは野菜の絵本を「これは~さつまいも!」などとお話しながら読んでいると、Tくんはそのさつまいもを手に取る素振りをして「もぐもぐ」とやり取りをしていました。このやり取りが繰り返し行われ、SくんもTくんが「もぐもぐ」と言ってくれることを待っているような姿もありました。
このような姿から自然と隣に座ったり、同じ遊びをしたりしながら友だちと一緒に過ごす心地良さを感じているのだと思いました。これからも日々の中で色々な友だちと関わりを深め、様々な気持ちを感じていって欲しいと願っています。
K・M