お知らせ

ブログ

【わたぼうし】生まれ変わるおもちゃ達

2025.01.07

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
わたぼうしでは、壊れてしまった玩具の修理や、作り替えを少しずつ行っています。時には遊びに来ている保護者やこども達にも手伝ってもらいながら進めています。
そんな中、牛乳パックで作られた車をこども達と一緒に作っていると、こども達は新聞紙をぎゅっぎゅっと一生懸命丸め、牛乳パックの中に詰めてくれます。最初はふわふわと詰めていたのですが、「この上に登っても大丈夫なくらいぎゅって詰めてね」と声をかけると、「うん!」と、手をグーにして奥までぎゅっーと詰めてくれました。この作業は大人でも疲れてしまうくらい大変な作業なのですが、こども達は真剣に何個も新聞紙を丸めては詰めてと繰り返して作業していました。
そうやってこの日完成したのは消防車です!乗ってみたS君はにっこり笑顔を見せてくれました。

また、年末には木工体験が行われ、Mさんがわたぼうしの玩具を直してくれました!ひっつきむしという玩具の穴の中に丸い棒がすっぽりはまってしまい、出て来ず困っていたのですが、Mさんが下から穴を開け、棒を取り出してくれました。更に芋虫の家も綺麗に磨き、新しい玩具の様に生まれ変わりました!

その後遊びに来たこども達もひっつきむしの玩具を覚えていてくれており、「あ!このおもちゃ久しぶりだね!」と声を掛けてくれたり、保護者の方も「この玩具好きだったよね、覚えてる?」と、生まれ変わった玩具をみんなで喜び合う姿がありました。

また、海の仲間達のパズルもクラゲが迷子になっており、遊ぶ事が出来なかったのですが、Mさんがクラゲを作ってくれ、久しぶりに遊ぶ事ができました。みんなが大好きだった玩具達が生まれ変わり、また遊ぶ事が出来るようになり、嬉しいです。こうして、みなさんに助けてもらいながら、一緒に考えながらわたぼうしの環境はできているんだなと感じます。今年もみなさんと一緒にわたぼうしを作り上げていけたら良いなと思います。M.O

お知らせの一覧にもどる